TOP掲載美術館・博物館一覧

グーグルマップで大原美術館めぐり
かぐわしき大地

スポンサードリンク

画像の右下の「-」をクリックし、画像を縮小 ⇒ 画面をスクロールし、行きたい場所にカーソル(方向マーク)をもっていき、クリック
(元の画面に戻る:「F5キ-」押下)

作者 ポール・ゴーギャン
1848-1903
フランス
作品名 かぐわしき大地
製作年 1892年
大きさ 91.3 x 72.1 cm

 ポール・ゴーギャン(1848-1903)は、パリ生まれ。株式仲買商をつとめ、そのかたわら23歳ごろから絵を描きはじめました。35歳のとき、仕事を辞めて画業に専念するようになります。
 画家になってからのゴーギャンの生活は、妻子をかかえ、豊かとはいいがたいものでした。1886年から1890年にかけて、南仏ブルターニュ地方のポン=タヴェンに数度滞在します。 この地で、ゴーギャンはベルナール、ゴッホ、セルジエたちとの交流をとおし、色を単純化した大きな面に分割して描く、装飾的な表現へとすすみます。
 この「かぐわしき大地」は、第1回目のタヒチ滞在時に描かれました。ゴーギャンは自らの『私記』の中に、この作品について美術評論家ドラローシュが書いた文章を引用しています。「幻想的な果樹園。その誘惑的な植物群がエデンの園のイヴの欲情をそそる。彼女の腕がおそるおそる伸びて悪の花を摘もうとし、いっぽう怪鳥(キマイラ)の赤い翼がはためいて、彼女のこめかみをかすめ打つ」。 ゆったりとした体つきのタヒチのイヴは、ゴーギャンの原始へのあこがれを象徴しています。
(出典 大原美術館ホームページ)