TOP美術館・博物館掲載作品一覧

グーグルマップで東京国立近代美術館めぐり
関根正二・三星

スポンサードリンク

画像の右下の「-」をクリックし、画像を縮小 ⇒ 画面をスクロールし、行きたい場所にカーソル(方向マーク)をもっていき、クリック
(元の画面に戻る:「F5キ-」押下)

作者 関根正二
1899-1919
日本
作品名 三星
製作年 1919年
大きさ 60.5x 45.5 cm

 関根正二は福島県生まれ。9歳の時に上京し深川に育つ。1914年に伊東深水の紹介で印刷会社の図案部に勤務。15年、太平洋画会研究所に入るが、数ヶ月でやめて独学を続ける。18年、蓄膿症手術や失恋などが原因で神経衰弱となる。この年の二科展に出品した《信仰の悲しみ》が樗牛賞を受賞、注目を集めた。翌年弱冠20歳でこの世を去る。
 描かれた三人のうち中央の人物は画家自身である。両脇の女性は右が姉、左が恋人と伝えられるが定かではない。また「三星」という題名も、オリオン座の三ツ星との連想のみで謎がのこる。死が直前まで迫っているこの時期、神経衰弱によって幻影が現れることもしばしばだった。貧困や失恋などの試練をへて、宗教的な神秘性をたたえる関根のイメージは、好んだヴァーミリオンの鮮烈な色彩とともに自身をとりまく女性像として立ち現れた。
(出典 文化遺産オンラインホームページ)