TOP>日本の世界遺産

グーグルマップで寺山炭窯跡

スポンサードリンク
スポンサードリンク

寺山炭窯跡

 寺山炭窯跡(てらやますみがまあと)は、鹿児島県鹿児島市吉野町にある、集成館事業で用いられる木炭を製造した石積み窯跡。1858年(安政5年)に、薩摩藩主島津斉彬の命によって設置された。
 2013年(平成25年)に国の史跡に指定(史跡「旧集成館」の附(つけたり)としての指定)、2015年(平成27年)、第39回世界遺産委員会において、「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産の一つとして旧集成館とともに、世界文化遺産に登録された。
 (詳細 出典:Wikipedia)
 
(関連photo)

 
スポンサードリンク

グーグルマップ⇒画面左上「拡大地図を表示」をクリック

グーグルマップ航空写真

ストリートビュー⇒画面左上「Googleマップで見る」をクリック

(画面をスクロール、行きたい場所にカーソル<方向マーク>をもっていき、クリック)

ユーチューブ動画

 マグザムで行く世界文化遺産「寺山炭窯跡」集成館事業の原動力 (2分12秒)